回避依存症の彼氏には、自分が合わせないと嫌われる?【回避依存症と共依存症の恋愛】

 

回避依存の彼に関するご相談では、共依存と回避依存の組み合わせの方が一番多いので、この組み合わせによって起こりやすい問題と考え方について、今回説明していきます。

 

思い当たる方は参考になさってください^^

 

【記事執筆者:心理カウンセラー畠山ユキ子】

一般社団法人全国心理技能振興会

認定心理カウンセラー:2011年から4700件以上(2022年現在)のカウンセリングを実施

愛着障害、毒親、機能不全家族から生じる生きづらさ

依存問題(恋愛依存、回避依存、共依存)や心の傷やトラウマ、親子問題や恋愛関係などの人間関係のご相談を現在も受けています。過去にはマスメディア出演等の活動経験も有り。>>相談できるカウンセラーのプロフィールはこちら   

  


■回避依存症男性に合わせ過ぎるのは逆効果!?


 

最近の、回避依存の彼との付き合い方に関するご相談では

 

 

「回避依存の特徴から考えると、彼のペースに合わせないと逃げてしまうのでは?」という疑問を持つ方が多くいらっしゃいます。

 

 

確かに「回避依存症の特徴」から考えてみると・・・

     

 

自己中心的な考え方をするため、自分の気分で連絡したり、会おうとする所はあるので

 

 

相手のペースに合わせた方が、嫌われなくて済みそうな感じはしますよね。

 

 

でも実際は   ”合わせないとダメ”   ということは無いんです。

 

 

むしろ合わせ過ぎるから、自分に合わせてもらって当たり前だと学習したり

 

 

いつでも自分の都合に合わせてくれるからいつ誘ってもいいやと、

自分勝手な振る舞いになっていったり

 

 

自分の言いなりでは刺激が足りないからと、回避依存の関心が外に向きやすくなっていきます。

 

  

そうは言っても、直接、回避依存の彼と接している方からすると

 

 

相手のペースに合わせないと、拗ねたり、怒ったり、音信不通になることもあるし

 

 

「どう接していいのか・・」って、混乱してしまうのかもしれませんね。

 

     

そもそも、どう接していいか分からないというのが、すでに他人軸の状態だからなのですが

     

 

・彼に合わせないと嫌われる

 

・合わせるのをやめたとしても、

彼の反応が気になって振り回される

 

・合わせ過ぎない方が良いと分かっていても

合わせないのは不安で落ち着かない

 

 

このような思いに結びつきやすいのが、共依存傾向の特徴の一つでもあります。

     

 

共依存の心理には <人に嫌われる恐れ>  を抱えていますから

 

     

共依存の人にとって、回避依存の彼氏の一貫性のない態度や言動は

     

 

嫌われる=見捨てられる

 

 

そう感じてしまうのかもしれません。

 

 

________________________________

※関連記事

 

→共依存傾向の無料チェック診断はこちら

 

________________________________

 

     

回避依存と共依存のカップルに起こりやすい問題点は・・・

 

     

共依存側の  相手に合わせないと嫌われる、見捨てられる

 

 

この恐れが刺激されて

合わせ過ぎてしまうことなんです。

     

 

見方を変えれば

 

     

相手に合わせていれば愛される

見捨てられない

     

 

この思いもあるのが分かりますよね。

     

 

好きな人から嫌われる、見捨てられるという恐れを抱えていることで、相手に合わせ過ぎるという状態になるわけですが

 

     

これは回避依存の彼のために合わせているようで、実は  自分のため>  に相手に合わせているとも言えるわけです。

     

 

やはりこの思いは、無意識レベルで相手に通じてしまいますから

     

 

回避依存の彼からすると「合わせてあげてる感」が恩着せがましく感じたり

     

 

嫌われないように、ビクビクしている様子が自信が無いように感じたり

 

     

合わせてくれるのは良いけど、何も言われないのも何を考えいるか分からないし、自分と一緒にいて楽しいのか分からない。。。

     

 

残念ながら、そう受け取られてしまうこともあるとは思います。

     

 

嫌われないように気をつけてる事が、好いてもらうためにしている事が・・・逆効果になっていることもあるということですね。

 

     

二人の間にあるぎこちなさが、心の距離が縮まない原因の一つになってる場合もあるかもしれません・・・

 

    

ご相談に来られる方の中には、やっとそのことに気づけたけれど、今さらこの関係性を崩せない

     

 

自分のペースで振る舞ったら、相手からどんな反応が返ってくるか分からない

 

     

頭で分かっていても、彼に責められたくないから合わせてしまう・・・このような悩みを抱える方もいらっしゃいます。

 

     

これまで築き上げた関係性を修正していくというのは、相当な勇気とエネルギーが必要になっていくとは思いますし

     

 

相手の協力も必須になると思うので、簡単なことではないと思います。

 

     

ですがどちらにしても<相手に合わせ過ぎる>  というのは

     

 

合わせている側の負担が大きくなっていきますから、関係性のバランスは崩れやすく

 

     

良い関係とは反対の流れを作ってしまうことになるんですね。

     

 

でもあるクライエントの方の事例では、そのことを理解して、実際に私がお伝えした通りに

 

 

行けない時、行きたくない時は、相手の誘いを断ってみたり

 

 

出来ないことは出来ないと伝えてみたり

 

 

嫌だと思う事を説明して伝えてみたりと

 

 

”自分のペースも大切にする”  ことをやってみたところ・・・

 

 

「前よりは、時間を作ってくれるようになりました」

     

「優しくなって、連絡が増えました」

 

 

などのご報告をいただいています。

     

 

恐らく回避依存の彼からすると、いつもと違う展開が起こると、興味や関心が湧いて追いかけたくなるのかもしれません(^-^;

     

 

もし自分のペースを大事にしてるだけなのに

 

 

「俺に合わせないなら別れる」とか

 

 

「合わせないお前が悪い」と責められた場合は

 

 

自分の都合でしか考えられない人間と、このまま付き合っていても良いのか?

 

 

このまま一緒にいて、本当に自分のためになるのか?

 

 

自分に問うてみることです。

     

 

そこまでいかずとも、不機嫌になったり、拗ねるような幼い男性なら

 

     

こちらにも都合があることを冷静に説明し続けてみてください。

     

 

関係性の変化に不満をぶつけてくる彼は、根気が必要ですから

     

 

彼の方には <人は自分のために生きてるわけではない>

 

 

この事を学習していくのを待ってあげることで、徐々にこれまでとは違った反応を返すようになることもあります。

     

 

お話を聞いていて気になることは

 

 

相手に合わてばかりの状態は、自己犠牲を払う事にもなっていくので

 

     

自分という存在を大事に扱ってあげられてない状態になってしまうことです。

     

 

自分の気持ちを尊重し、自分は大切な存在として扱うことができるようになると

     

 

相手からも大事に扱われるべき存在として見てもらえるようになっていくものなので

 

     

相手に合わせ過ぎてしまう方は

     

 

「今の自分は、自分のことを大切に出来ているのか?」その都度、自分の状態を確認するといいと思います。

    

 

一人で悩んだら、

いつでもご相談くださいね(^ ^)

     

    


■依存別チェック無料診断