· 

依存恋愛が長続きしないのは何故なのか?

 

 

【記事執筆者:心理カウンセラー畠山ユキ子】

一般社団法人全国心理技能振興会  

認定心理カウンセラー:2011年から4700件以上(2022年現在)のカウンセリングを実施

愛着障害、毒親、機能不全家族から生じる生きづらさ、依存問題(恋愛依存、回避依存、共依存)や心の傷やトラウマ、親子問題や恋愛関係などの人間関係のご相談を現在も受けています。過去にはマスメディア出演等の活動経験も有り。>>相談できるカウンセラーの詳しいプロフィールはこちら  

 


■自分自身の心の安定が他者との関係維持につながる


 

アダルトチルドレンや愛着問題による

依存問題を抱える方との

カウンセリングやご相談には

 

 

・恋愛だけがいつも続かない

(3ヶ月〜半年未満)

 

・関係を続けることに不安がある

 

 

こうした問題が必ずと言って出てきます。

 

 

要するに

 

 

"関係維持の難しさ" ですね。。

 

 

出会いの場をつくるところまではできても…

 

お付き合いまでは進めても…

 

 

いざ、恋愛感情を持つと

 

 

情緒が不安定になり

だんだんと自分を保てなくなってしまい

 

 

その結果

 

 

信頼関係を築けないまま

関係が壊れてしまったり

 

 

自分の気持ちが重くなり

その重い気持ちを相手は抱えきれなくなり

 

 

疎遠や音信不通、振られてしまうということに繋がってしまっていたり

 

 

人によっては、また、自分があんなふうに不安定になるのは困るから

 

 

恋人関係になること自体に消極的になって、片思いや深い関係になる前に終わってしまうというかたもいらっしゃいます。

 

 

ですので、、

 

 

いま現在の関係性もそうですが

 

 

今後、安定した恋愛関係や結婚生活を送れる自分に整えていきたい方は

 

 

一度、見つめ直したほうがいいテーマになってくると思いますので

 

 

アダルトチルドレンによって

心に傷を抱える方

 

 

アダルトチルドレンや愛着問題が根底にあることで、恋愛依存症(共依存症、回避依存症)の特徴が見られる方

 

 

このような・・・

 

 

依存的、共依存的な関わり方によって、好きな人やパートナーとの関係をどう続けていくべきか、お困りの方に向けて

 

 

関係維持が困難な原因や理由と、維持していくために抑えたほうがいいポイントを簡単にお伝えしようと思います(^ ^)

 

 

 

 

では、上記のような人たちが、

なぜ、恋愛相手との関係を続けることが難しくなってしまっているのか?

 

 

まぁ。。これを言ってしまうと、身も蓋もないんですが・・・(^ ^;)

 

 

自分の心が不安定な状態になってしまうなかで、他者との関係を安定させていくって無理があるよね?って話なんです。

 

 

そこを抑えられていないまま

「どうしたら恋愛を長続きさせられるのか?」という解決方法を先に探そうとする人が多いので

 

 

本当に困っているひとには

伝わる話ですし、恋人やパートナーと幸せになりたい人には本当に大事なことなんですね。

 

 

それともう一つ

 

 

恋愛関係を維持していくには、どちらか一方だけの努力だけでもダメなんです。

 

 

お互いに、同じような方向を向いているのか?

 

お互いに努力する意思があるのか?

 

安定した関係を望んでいる者同士なのか?

 

 

これらが揃っているからこそ、他者同士の関係を安定させ、維持していくことができます。

 

 

そのことも踏まえたうえで

 

 

まず、大事になってくるのは、

自分自身の心を安定させていくことです。

 

 

クライエントさんや、ご相談者さんたちの話でも、なぜ普通の人にはそれができて、私は不安になってしまうのか??

 

 

たくさんある原因や理由の中から

よく見受けられる問題点をお伝えすると

 

 

『安心安定という関係性や空気感に対して、

安心感よりも、 

不安や恐れを感じてしまうから』

 

 

最初から自覚のある人は少ないんですが、カウンセリングが進展してくと

 

 

こうした心理的な問題が表面化してくることが多いんですね〜

 

 

「あっ、じつは私、安定した恋愛を求めてなかったんだ…」と。。。。。

 

 

そこからさらに話が進むと

 

 

不安定な関係の中に安心した関係をつくろうとしてたのは、安定した人との恋愛を避けるためだったんだ…

 

 

安定した関係だと不安や物足りなさを感じるから、自ら壊れる方向に持っていってたんだ…

 

 

こんなふうにですね、、

 

 

そもそも、自分自身が信頼関係を結べない相手を選んでいたことに気づいたり

 

 

安定した関係を求めつつも、本当はそこに不安を感じていんだと・・・

 

 

と、言うことは。。。

 

 

自分が選んでいる恋愛なら、自分次第で、幸せな恋愛観に変えていけるのではないかと気づかれていくんですね。

 

 

そして大事なのはここからで

 

 

原因や理由が分かることと、

克服や問題解決は別の話になるので

 

 

こうした心理的問題を抱える人が、恋愛を維持できる自分になるには

 

 

「安心安定のある関係」を心から望んでいて

さらに、「不安感から卒業するぞ!」という覚悟を持てているのかが重要になります。

 

 

なぜなら、

本心では安心安定に不安を感じているのに

 

 

それに気付かぬまま

 

 

表面意識だけでいくら「幸せな恋愛」「関係維持」に努力を費やしても

 

 

矛盾がある中では、幸せな現実、幸せを感じられる恋愛ができる自分には繋がっていかないからなんですね。

 

 

ですから、

恋愛を長続きするために必要なことは

 

 

関係維持=安心安定した関係を自分は本当に望んでいるのか?

 

 

ということを一度、

自分の中で確かめていただいて

 

 

もし、不安やこわさがあるなら、

まずは「自分の中に安心安定への不安がある」をしっかりと認識することです。

 

 

そうでないと、同じことを繰り返すだけで、

その次に進めないですからね。

 

 

恋愛関係を維持するのに邪魔する要素が、安心安定に対する不安なら、その不安や恐れとしっかりと向き合うことです。

 

 

安心安定した心を持った自分だから、

他者との関係を維持する努力がはじめて活かせることができますから

 

 

ぜひぜひ、苦しい恋愛観ではなく

幸せになれる恋愛観に変えていきたい人は、

少しずつでも自分の心に意識の矢印を向けていってくださいね。

 

 

このような不安や恐れに関しては

カウンセリングという場で、カウンセラーと一緒にじっくりと、話し合っていくほうが解決への糸口が見つけやすかったりと、、心理的問題に関しては何かと向いていますので

 

 

ひとりでお困りのかたは

ご相談ください(^ ^)

 

 


◾️依存問題や心の悩みについて、もっと知りたいという方は、メルマガでさらに深い内容を読むことができます。*メルマガは性別問わず、ご登録いただけます^^♪

 

読むカウンセリング

メルマガのご登録はこちら(無料)

 




■関連記事

 

恋愛で不安がないのが不安に感じる

 

「幸せ恐怖症?」自ら幸せな恋愛を回避したくなる原因