●恋愛依存症(回避依存症・共依存症・セックス依存)の克服
●依存心からの自律
●アダルトチルドレン克服(トラウマ解消)
●恋愛相談全般
(夫婦関係、不倫、同性愛、浮気、復縁、DV、モラハラ、二股、性の問題、複雑な恋愛)
●依存行動による「生きづらさ」現実問題の改善
(日常の些細なことからでも・・)
●苦手な人間関係の改善(職場、友達、ママ友など)
*カウンセリング経験が長いこともありますが、ちょっとやそっとのことでは驚かないので、上記に該当しない些細な事でも、何か気になることがあれば何でもご相談ください^^
◯ 恋愛をすると苦しい思いをすることが多い
◯ 彼が目の前にいるときは幸せなのに、離れた途端不安になる
◯ 彼の気持ちばかりが気になり、日常生活に支障がある
◯ 人に断るのが苦手。嫌われないように相手に合わせ過ぎてしまう。
◯ ダメンズと分かっていても別れることができない。
◯ 別れたいのに、別れられない。
◯ 自分だけを愛してもらえない恋愛相手を選んでしまう。
◯ 罪悪感を感じながらも不倫関係をくり返してしまう。
◯ 人との適切な距離が分からない。近すぎるか、遠すぎるか。
◯ 傷つきやすく、人付き合いが苦手
◯ セックスでしか人の愛情を感じることができない
◯ お付き合いしても大体三ヵ月未満で別れてしまう。
◯ 常に別れを意識しながら恋愛をしている
◯ 相手に必要とされないと存在する意味がないと思う
◯ 相手の幸せが自分の喜びや幸せ
◯ 自分の本音を話せる友人がいない
◯ 依存関係の方が心地よい
● 恋愛依存症のカウンセリングは、クライアント様やパートナーの依存傾向をお伝えすることもできます。ご希望の方には、パートナーとの「関係性」や「行動・言動」から・・心理分析「彼の考え」をお伝えすることも可能です。(カウンセラーは占い師ではありませんので、お相手の過去・現在・未来の気持ち、二人の未来についてはお答えできません。)
「彼の説明もしてもらえて、彼の考えてることを理解できて安心しました」とご感想を多くいただいています。恋愛依存症の克服に集中出来るよう、今感じる不安を和らげたい方はお気軽にご質問ください★
● 恋愛依存症(回避依存・共依存)やアダルトチルドレンから派生する見捨てられ不安、生きづらさを私カウンセラー自身が長年抱え、その苦しさをカウンセリングを使って自分の問題を克服し続けたからこそ、同じような苦しい経験をしている方のお話を主観ではなく客観視で聴くことが出来る事と、共倒れなく支援ができる強みはあります。
● 自身の経験や長年積み重ねてきたカウンセリング技術から、お一人お一人の心の状態に合わせたオーダーメイドのカウンセリングを提供することができます。
● 一般的なカウンセリングは一往復3000円からのメールのやり取りを提供されていますが、当カウンセリングルームは、無料でご利用いただけます。(プランにより、回数は異なります)→無料メールサポートについてはこちら。