· 

愛着障害や恋愛依存症の回復に繋がりにくい「克服の誤解」

 

【記事執筆者:心理カウンセラー畠山ユキ子】

一般社団法人全国心理技能振興会  

認定心理カウンセラー

2011年から4700件以上(2022年現在)のカウンセリングを実施

愛着障害、毒親、機能不全家族から生じる生きづらさ

依存問題(恋愛依存、回避依存、共依存)や心の傷やトラウマ、

親子問題や恋愛関係などの人間関係のご相談を現在も受けています。

過去にはマスメディア出演等の活動経験も有り。

>>相談できるカウンセラーの詳しいプロフィールはこちら 

 


■自分に集中できる状態=克服?


 

カウンセリングをしていると

恋愛依存症の克服の誤解って、

結構あるな〜と感じることが多いのですが…

 

私も最初は誤解ばかりの1人でした^^;

 

でもこの誤解って

頭で理解して修正できるものと、

心が回復していく過程で実感として分かってくるものがありますが

 

今回は、克服初期に誤解しやすいことの中から一つだけご紹介してみようと思います。

 

 

愛着障害や恋愛依存症の克服に取り組む方から

     

彼のことを考えなくなる

=恋愛依存症の克服

 

彼に会いたい気持ちが無くなる

=恋愛依存症の克服

     

このような

 

これまで依存していた対象のことを考えることなく

 

自分の時間に集中できるようになった状態が克服だと思っている人が、たくさんいらっしゃいますが

 

これは、依存が弱まった状態であって

克服した状態ではありません。

 

克服できた状態であるかの簡単な目安は

 

誰と恋愛しても、依存特有の不安や苦しさは感じないはずなんです。

     

たしかに

 

恋人に振り回されず自分のペースを守れることが健全な状態に近いと言えば、

一理あるかもしれないですが

 

それが克服だと捉えて自分と向き合うのは、少し無謀なことかもしれせん。。。

 

 

なぜかと言うと

 

そのような捉え方を持って

愛着障害や恋愛依存症を克服しようとした時

 

大体の人が

 

「相手のことを考えなくするには、どうしたらいいのか?」

 

「相手に会いたい気持ちを紛らわすために、何に集中すればいいのか?依存先を分散すればいいのか?」

 

ということをまず先に考えやすいのですが

 

こうした「やめ方」には持続性がないので、

また同じような苦しさをカタチを変えて繰り返しすことになります。

 

例えば

 

苦しい感情から「離れる」と言った

 

一時的に心の中の苦しさから避難して

自分の心を落ち着かせるための対処(やり方)なら、有効に働く場合もあるとは思いますが

 

"心地悪いものは目の前から消す"ようなやり方は、克服には繋がりにくいからです。

         

これは心のメカニズムから考えても、

 

不安な気持ちを感じながらも、

心地よくない感情 "だけ" を無くすには

 

矛盾があるので

 

意識でむりやり押さえ込むことは出来ても

不安を消すことはできないからです。

 

 

よく例えるダイエットなら

 

身体は全部繋がっているのに

部分痩せだけを頑張っても

二の腕だけ

脂肪を減らすことができないのと同じです。

 

 

それと気持ちの話で言えば

 

相手に会いたいものは会いたいですから

趣味や何かに無理矢理打ち込んでも、会いたい気持ちって無くせないと思うんですよね(^ ^;)

 

 

もし簡単にコントロールできるなら、

人は悩み苦しむ状態にはならないと思います。

 

 

実はこれ

 

心の回復過程でよく起こりがちな

克服のワナですから

 

ここにハマるとずっとグルグルと、

「どうしたらどうしたらどうしたら…」と

 

答えが出ようがないことを考えて

 

しまいには、

ネガティブな思考が優位になり

 

私には克服できないかとか

一生苦しいままなんじゃないかとか

自分が消えればいいんじゃないかとか…

 

悪循環にしかなりません。

 

 

もしハマってた〜という方は

気づいたもの勝ちですから

 

克服に対して自分はどう捉えているのか?

見直してみてくださいね。

 

 

では克服できた状態とは何か?

 

相手のこのを考えてしまうこと

相手に会いたい気持ち

 

考えちゃうことや感情自体を無くすこと、無くなることではなくて

 

自分の中にある

恋愛することで出てくる不安な気持ち

苦しく考えてしまう価値観や物事への捉え方を

自分自身で対処できる状態になること

 

(注意:誰にも頼らず生きるという回避的な生き方を目指す話ではありません)

 

ここを目指しながら

取り組むことが大切です。

 

そのために

 

愛着障害や恋愛依存症の人が自分で対処できる状態になるために必要こととは何か?

 

克服初期の方に向けてお伝えすると

 

自分でどうにかしていくぞ!という意思で取り組むことが大前提にはなりますが

 

●一時的にでも

心の専門家や心理支援等の中に

信頼できる人を見つけて力を借りること

(自主的に取り組むこと)

 

●自分の中で自然と使っている価値観や捉え方

感じ方や感情などの

棚卸しの作業をしていくこと

 

●やり方や方法論、

ふわっとしたものにすぐに飛びつくのではなく、心で感じていることと素直に繋がること

(人にあまり知られたくない、黒いドロドロとした感情も含め)

 

●今すぐの結果を出すことに拘らず、

長期的に「依存的な自分」「苦しい自分」と付き合っていこうと捉えていくこと

 

 

ここを基本に、

ご自分のペースを守りながらしっかり向き合っていくと、時間差はありますが、結果に繋がっていくと思います。

 

(これだけで克服できるという意味ではありません)

     

何年も同じようなことを伝えていますが、

何年経っても変わらず大事なことだと痛感させられることばかりなので

 

ぜひ克服を目指す方にも知っておいてほしいなと、今回お伝えさせていただきました(^ ^)

 

 

_____________________________

 

★編集後記

 

_____________________________

 

 

愛着障害や恋愛依存症の苦しさ

 

私自身経験あるので、どれだけ辛いものか、

痛いほど分かりますし

 

苦しいからこそ、

苦しくさせる感情が憎くなったり

 

何で私ばかりと

愚痴や嘆きたくもなりますが

 

そう感じられることは

 

自分の可能性を

本当は諦めてないからかもしれません。

 

自分に合った、もっと快適な世界があるかもしれないと感じるからこその

 

理想と現実のギャップに打ちひしがれる苦しさもあるかもしれません・・・

 

克服できるかどうか?

 

厳しいかもしれないですが

そこは、自分次第にはなりますが

 

自分の苦しさに必死にもがいてる人というのは

 

自分を諦めない

もうこんな苦しい思いは二度としたくない!

 

この思いを持てていれば

きっと乗り越えてられると

私はその力を信じたいと思います。

 

愛着障害や恋愛依存症の克服に取り組む皆さんを応援しています^^

 

 

 

<関連記事>

 

愛着障害と恋愛依存症克服に必要な心の安全基地

 

恋愛で不安がない状態が不安に感じる

 

 

 

●もっと詳しい内容は「無料メルマガで発信します♪」(いつでも解除可能)

 

無料メルマガ【読むカウンセリング】のご登録はこちら