
年上男性の包容力に弱い・・
年の離れた男性に子供のように甘えたい・・
そんな願望、思いはありせんか?
◆女性の甘え不足が年上男性を求めてしまう
過去や現在の恋愛で 、
ひと回り以上離れた男性
年上の既婚男性に惹かれやすい
もしくは歳の離れた男性以外とは付き合えない
このような恋愛パターンはありませんか?
最近のクライアントさんにも多く、
私にも経験があるのですが、
これは恋愛依存症の方によく見られる恋愛パターンの一つでもあります。
人を好きになるのに理屈はないですから、
良い悪いの話ではないですが、
結婚を意識されてる方、
そろそろ歳の離れた既婚男性から卒業して
自分に合った男性を見つけたいと思う方
どんな心理が隠れているのか?
参考にされてみてください(^^)
あなたは自分が惹かれる歳の離れた男性を見ていると、どんな考えや気持ちが出てきますか?
その男性のどんな雰囲気に惹かれますか?
例えば私の場合・・
「頼れそうだな」
「甘えてみたいな」
「守ってくれそうだなぁ」
「何でも受け止めてくれそうだなぁ」
でしたが、
自分の都合?に合った理想の男性に映っていました。
相手の内面も見ているつもりでしたが、
包容力がある雰囲気
そこがポイントだったようです。
でもそう見えた、
そういう男性だと思い込みたかっただけであって
現実は。。
自分が期待するような愛情は得られず
問題を抱えている男性が多かったです(^◇^;)
ありのままの相手を見るのではなく
自分の理想の男性だと思い込み、
そしてその思い込んだ理想像を、
相手にも強要していくのが恋愛依存症の特徴でもありますが
特に、既婚男性の場合は
年齢や家族の存在がいる引き目から
とても優しく接してくれるでしょう
歳の離れた男性の場合は
年の功だけ経験があり
とても落ち着いて、
余裕を持って接してくれるでしょうから
恋愛依存女性からすると
歳の近い男性、独身の男性よりも
勘違いしやすい対象かもしれませんね。
でもそういった落ち着いた様子や優しさに、
心地良さや安心感を感じてしまうことありませんか?
もしそうだとしたら、
それは本当は子供の頃に得たかったけど、
得られなかった安心感なのかもしれません。
◆幼少期の頃に満たされなかった甘えを再現しょうとしている
恋愛依存症の人が、
恋愛相手に求める高い期待や強い要求のほとんどが
幼少期の頃に、
親や養育者からもらえなかった愛情
もしくは、過保護・過干渉により
愛情を与えてもらうのが当たり前の感覚が根付いていることから
同じように恋愛相手も与えてくれる
埋めてくれるだろうと
誤解している状態なのです。
中でもお父さん的な愛情を求める人は
幼少期のころに、
お父さんに「甘える」経験が少なかった方
「甘える」を満たしきれなかった方に多く見受けられます。
無意識にですが、
大人になってからの恋愛相手に、
父性愛を求めているのですね。
そう自覚している方は少ないと思いますが、
幼少期の頃に満たされなかった思いとは、
どんな思いがあって、
誰を重ねているのか?
感じてみてください(^^)
私の例であげるなら・・
◯頼りになる男性
→お父さんに頼った時は、父として助けて欲しかった。
◯甘えられそうな男性
→お父さん、お母さんに、
甘えたい時に甘えさせて欲しかった
◯守ってくれそうな男性
→お父さんからの安心感が欲しかった
◯何でも受け止めてくれそうな男性
→お父さんに、お母さんに、
私の気持ちを受け止める大きな愛情がほしかった
などですが、
私の場合は父性と母性両方でした。
両親に愛されてたと思う方の場合は、
思い出しにくいと思いますが
愛されていたのに、
恋愛依存の傾向があるとしたら
<求めていた愛情表現>のやり方ではないことが考えられます。
親のやり方ではなく
自分のして欲しかった表現ですね。
例えば。
どこかに連れて行ってくれた、
遊んでくれた
何か買ってくれたことも、
お父さんなりの愛情でしょうが
子供がほしい愛情って、
「かわいいね」とか、
「お父さん大好きだからね」とか
「お前がいてくれるだけで幸せだよ」とかの言葉だったかもしれませんよね。
えぇー!!!
彼にお父さんを重ねてるなんて気持ち悪い〜〜とか
そんなつもりでお付き合いされてるわけではないと思われる方も多いですが
恋愛依存症の方が彼に求めてる重い想いのほとんどが、
過去の未消化な要求が多いですね。
過去からの要求これこそが
依存的な要求と言っても過言ではないかもしれません。
これらの要求を満たしていくことで依存度は弱くなり、
彼からの連絡をヤキモキしながら待ったり
彼の愛情が足りない!と、大騒ぎすることも無くなり
彼は彼の愛情として受け取れるようになり
自分が愛されている気持ちに満たされ
冷静な自分に戻っていくわけです。
これをイメージセラピーを使って満たしていくのですが、
「そんなことで?」と思われることもありますが
私自身がこの方法で
重度の依存症…
15年抱えた過食嘔吐や恋愛依存症を克服したのと
クライアントさんが恋愛依存症を克服されていくのを見ているので、実証されています(^^)
ちなみに私の場合、
恋愛依存症を克服した今、
お父さんのような、歳の離れた男性に惹かれていた自分が不思議に思います(笑)
依存が抜けていくことで、
自分の親に投影していた部分が剥がれ
歳の離れた男性以外の男性も恋愛対象になりました。
そこで気付いたのは、
本来の私は歳の近い男性の方が、
話も合うし居心地が良いと気づきました(^^)
自分が本当に求める男性との恋愛や結婚を望んでいる方は、恋愛依存フィルターを一緒に剥がしていきましょう(^^)
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
今回の話しはなんとなくわかるけど・・
自分と向き合いうのがコワイと思う方は、
よかったらこちらを読んでみてください★
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
【関連記事】
→回避依存症の彼氏の合わせないと嫌われる?【共依存症と回避依存症のカップル】
→恋愛が楽しく無い、苦しいだけと思っていても、我慢する事を頑張ってしまう方へ
→「好きなら普通は連絡してくるはず」この思いの裏にある本当の欲求
→彼氏と会えない時間が続くと「私のこと忘れないかな…」そう思う心理
→「彼氏からの返信を待つ我慢が出来ないです」待つ事が出来ない心理
→辛い、苦しい恋愛は嫌なのに、自分が苦しくなる恋愛を無意識に選んでいませんか?
→恋愛すると浮上する「見捨てられ不安」「いつか居なくなる不安」の原因がこんな所にありました
→恋愛依存症による見捨てられ不安や禁断症状を繰り返す前に、今から予防をしておきませんか?
→恋愛依存症の原因は親の愛情不足?「私は愛されてたから大丈夫」と思う方へ
★恋愛依存症の克服に必要不可欠なインナーチャイルドの癒しについて
◆あなたの依存傾向は?◆
◆依存関連の記事◆



